松島 グループホーム「桜の家」について
松島 認知症高齢者グループホーム「桜の家」の対象者は、
松島町に住所があり、介護保険の被保険者として要介護認定を受け「要支援2」又は「要介護」の状態にあり、かつ、認知症と診断された方が利用の対象者となります。
入居対象者
①松島に現住所のある被保険者で要介護認定の結果、「要支援2」「要介護1~5」の認定を受けている方。
②主治医の診断で「認知症」の診断を受けている方。
※①、②両条件を満たしている方が入居対象となります。
サービスおよび利用料金表 介護保険対象
介護保険対象 | 保険給付サービス(1割額) | |
要支援2 | 743円×30日=22,290円 | |
要介護1 |
747円×30日=22,410円 | |
要介護2 | 782円×30日=23,460円 | |
要介護3 | 806円×30日=24,180円 | |
要介護4 | 822円×30日=24,660円 | |
要介護5 | 838円×30日=25,140円 | |
初期加算 | 30円×30日=900円 | ※入居30日のみ加算 |
医療体系加算 |
39円×30日=1,170円 | |
認知症専門ケア加算 | 3円×30日=90円 | ※認知症自立度Ⅲ以上 |
夜間支援体制加算Ⅱ | 25円×30日=750円 | |
提供強化加算Ⅰイ | 18円×30日=540円 | |
若年性ケア加算 |
120円×30日=3,600円 | ※65歳未満の方で、医師より 若年性認知症と診断を受けた方 |
看取加算 | 144円 | 4日以上30日以下 |
680円 | 前日及び前々日 | |
1,280円 | 死亡日 | |
入退居連携加算 | 1回400円の加算 | ※ホームを諸事情により退居する ことになり、相談にのった場合加算 |
介護職員 処遇改善加算Ⅰ |
11.1%(上記単位総数の相当額) |
介護保険対象 | 保険給付サービス(2割額) | |
要支援2 | 1,486円×30日=44,580円 | |
要介護1 |
1,494円×30日=44,820円 | |
要介護2 | 1,564円×30日=46,920円 | |
要介護3 | 1,612円×30日=48,360円 | |
要介護4 | 1,644円×30日=49,320円 | |
要介護5 | 1,676円×30日=50,280円 | |
初期加算 | 60円×30日=900円 | ※入居30日のみ加算 |
医療体系加算 |
78円×30日=2,340円 | |
認知症専門ケア加算 | 6円×30日=180円 | ※認知症自立度Ⅲ以上 |
夜間支援体制加算 | 25円×30日=750円 | |
提供強化加算Ⅰイ | 36円×30日=1,080円 | |
若年性ケア加算 |
240円×30日=7,200円 | ※65歳未満の方で、医師より 若年性認知症と診断を受けた方 |
看取加算 | 288円 | 4日以上30日以下 |
1,360円 | 前日及び前々日 | |
2,560円 | 死亡日 | |
入退居連携加算 | 1回800円の加算 | ※ホームを諸事情により退居する ことになり、相談にのった場合加算 |
介護職員 処遇改善加算Ⅰ |
11.1%(上記単位総数の相当額) |
サービスおよび利用料金表 介護保険対象外費用
居室料 |
のんびりハウス: 550円×30日=16,500円 ゆったりハウス:1,000円×30日=30,000円 |
食材料費 | 1,000円×30日=30,000円 |
水光熱費 | 900円×30日=27,000円 |
※金額は全て1ヶ月30日として計算しています。
※その他諸経費、医療機関等の費用は、別途個々に費用がかかります。